【挟義将】浅井長政
タグ一覧
>- Good
- Medium
- Bad
- 7 兼次や左近との相性良好 レイド戦以外では安心して投入できる また前述のレイド戦でも必要最低限の働きはできるので、 他に主力がいなければ一翼を担う事は可能 総じて高水準な使いやすさが魅力
- 5 ☆6突武将の中でも半端な能力値。奥義は全体攻撃で威力はそこそこ、盾破壊は対人向けだがほぼ空気。提案武器はHPが増えるので、盾役としては良い
- 6 非常にバランスの取れた武将。バランスを取りすぎて中途半端感はいなめない。秘技で後方の味方にバフをかけられるので、タイミングがあった際はかなりのダメージを出すことができる。提案武器はHPを7,500も底上げ出来るため、非常に便利。
- 6 ある程度強くなるとそれほど活躍しない。しかし、序盤に大活躍してくれるのは事実。
奥義 潰滅スル十文字突
敵全体の盾を破壊しダメージ、前衛1体に追加ダメージ
秘技1 神気絶槍
味方後方1体の攻撃力を一瞬だけ1.6倍にアップする
(レベルで発動間隔短縮)
覚醒技 挟義将
+3…通常攻撃時に常に防御低下を付与
+6…攻撃力が増える【特大】
+9…全状態異常を予防する3回
プロフィール CV:植竹香菜
戦国から安土桃山時代にかけての武将。北近江の戦国大名で、浅井氏の3代目にして最後の当主。浅井氏の全盛期を
築いたが、後に信長と決裂して織田軍との戦いに敗れた。浅井家を背負う者として常に自他ともに厳しく、それは部
下が息苦しさを感じるほど。それ故か長政の部下の多くは水中息止め十分の記録を成し遂げている。
忠誠度/施設
隊詰所「白虎」の提案
浅井一文字の設計図
入手方法 ガチャ
5/31~ レア召喚
評価
未進化状態
進化+1状態
進化+2状態
進化+3状態
属性検索
武器タイプ検索
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない