上杉祭

(0コメント)  
最終更新日時:


レア召喚【上杉祭】開催

◆開催期間◆
6/9 15:00 ~ 6/14 14:59

◆期間中◆
限定武将の加入率が8倍に!

※限定武将はいずれも 6/14 14:59 までの限定加入(=排出)となりますので、この機会をお見逃しなく!
※加入率アップとは、同一レアリティ内において、該当武将の加入率がそれ以外の武将の加入率と比べてアップしている状態を指します。レアリティ間の確率に変動はございませんので、ご注意ください。

登場武将紹介


「私が越後龍と呼ばれるのは、龍の加護を受けているから。
…ふふ、本当よ?」
内乱の続く越後国を統一した武将。数々
の逸話を持ち、越後の龍と称される。
和歌や書などに通じた文化人でもある。
戦場での烈しい気性とは裏腹に、恋愛物
の本を読むのが大好き。
心のうちでは武田信玄の手腕や考えを
認めながらも、長きに渡り上杉兵を削り
取られてきたため、憎しみに近い思いを
も抱いており、心中は複雑。

覚醒度+3で覚醒技開放!


「直江景綱です。
上杉四天王?大したことはしてませんけど。
…ふふっ、誰が言い出したんでしょうね?」

戦国から安土桃山時代にかけての武将。
上杉氏の家臣で上杉四天王の一人。奉行
職を務め、内政・外交面で活躍した。

理屈屋であり、納得いくまで議論をした
がる。上杉謙信と毘沙門天に似せて作ら
れた操り人形を両手にはめていて、時に
その子達を交えながら物事を説明する。

付き合いが長いため、景持の心まで読む
ことができる。

覚醒度+5で覚醒技開放!



「甘粕景持だ。
(……はぁ、もっと気の利いたこと言えたらなぁ…)」

戦国から江戸時代初期にかけての武将。
上杉氏の家臣で上杉四天王の一人。

元々、狩猟を生業としていたが、上杉謙信に
見出され家臣となった。厳めしい外見に
加え不言実行を地でいく寡黙な武将で、
部下は畏れながらも尊敬の念を抱いて
いる。

実は人見知りで、自分の想いを
言葉にするのが苦手なだけ。内心では
数多の呟きを行っている。

覚醒度+5で覚醒技開放!
※加入率アップとは、同一レアリティ内において、該当武将の加入率がそれ以外の武将の加入率と比べてアップしている状態を指します。
 レアリティ間の確率に変動はございませんので、ご注意ください。
※限定武将は今後の召喚更新にて再度登場する場合がございます。

ページ名画像レアリティ属性武器タイプ入手方法
【神龍主人】上杉謙信【神龍主人】上杉謙信★6水属性突タイプ上杉祭
【饒舌奉行】直江景綱【饒舌奉行】直江景綱★5月属性投タイプ上杉祭
【勇気知謀】甘粕景持【勇気知謀】甘粕景持★5月属性打タイプ上杉祭

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ★5武将評価ランキング
2 ★6武将評価ランキング
3 雑談 掲示板
4 リセマラ 戦国アスカZERO
5 フレンド募集掲示板 戦国アスカZERO
6 よくある質問
7 ★6
8 ギルド募集掲示板
9 戦国アスカZERO 初心者攻略指南
10 【雲上人】今川義元

サイトメニュー

戦国アスカ攻略wiki基本メニュー

最新情報

定期ガチャイベント ログ

リセマラ関連

初心者関連

お役立ち情報

掲示板

データベース

武将一覧

レア度
属性
武器タイプ
奥義種類

武器一覧

レア度
武器タイプ

アイテム

クエスト

以下編集できる方お願いしますm(__)m

限定エリア

過去イベント 曜日別

施設

魔将戦

その他データベース

キャラクター紹介

キャラ紹介
ストーリーキャラ紹介

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動