戦国アスカZERO 初心者攻略指南

(84コメント)  
最終更新日時:

育成について

まず初めに

戦国アスカZEROは難易度の高いやりごたえのあるゲームアプリとされています。
もし詰まったり、これからプレイする方はこちらのページを参考にし、わからないことやアドバイスはコメント欄へお願いします

よくある質問ページもご一読くださいm(__)m

★4以上の回復スキル持ちを優先的に育てるべし!!

このゲームでは回復役になるカードが限られています。
そのうちガチャで排出される回復スキルを持つ武将は優先的に育てましょう。
ガチャから回復スキルを持つ武将がなかなか出ない場合は、最初にもらえる霧隠才蔵を一先ず育てましょう。

回復スキル持ち一覧はこちら

回復スキル持ち以外は前衛から育てるべし!!

回復スキル持ちの武将を育て終えたら前衛武将を育てましょう。
なるべく斬タイプ打タイプの武将が前衛になるのでそれらを優先的に育てると後衛が持ちます。

斬タイプ一覧はこちら
打タイプ一覧はこちら

斬タイプは攻撃力は低いが防御力が高い。逆に打タイプは攻撃力は高いが防御力が低いため、なるべく斬タイプをパーティに加え耐久できるようにすると良い。

銭がある場合は優先的にレベルを上げてPTに入れてみよう。

状態異常スキル持ちをパーティに加えるべし!!

前衛を育ててもすぐ溶かされて全然勝てない!という人は、状態異常スキルが得意な武将をパーティに加えましょう。
相手の攻撃力ダウンや味方の防御力アップも良いですが、状態異常にした方が安定します。
例えば、魅了すると敵同士で攻撃し合ったり、麻痺すると攻撃に隙ができます。

攻略難易度が上がってくると、敵が奥義を使ったりこちらを状態異常にしてきます。
それらを防ぐ手段としても状態異常はとても有用性が高いです。

状態異常一覧はこちら

魔将戦に参加すべし!!

現在3章ボスを倒すと魔将戦参加することができます。
このゲーム2段階進化目は魔将戦の報酬でのみ手に入るアイテムが複数個必要です。
武将を最終進化させるには必ず通らなければならない道です。

その魔将戦は1度進化させた武将のみしか参加できないため
育成している武将はなるべく早めに曜日クエストで素材を集めて進化させておくのがオススメ

3章クリア後は月属性の魔将「明智光秀」
上級解放後は水属性の魔将「松永久秀」
が登場する。
魔将戦解放後はなるべく陽属性木属性の武将を育成しよう。
  1. 城下町の
詳しい情報は各攻略ページへ

奥義コンボを決めよう!

奥義コンボとは、複数の奥義を発動して敵に攻撃が当たる瞬間が重なると発生します。
コンボが発生すると与えるダメージが上昇します。
オートモードでは基本的に成立しにくいので自分で武将をタップして奥義コンボをつなげよう。

レベリング(効率良いレベルの上げ方)

レベリングには重要なポイントがいくつかあります。
まずは城主のレベリング、ひたすら進軍して上げるしかないです。
通常クエストを周回券で回る(3つ☆を獲得したクエストのみ)のが早いです。
限定エリアは曜日ダンジョンより、高難易度のイベントクエストの方が経験値はもらえます。
また、対戦の御前試合攻城戦でも多くの経験値がもらえるためおすすめです。

続いて武将レベリング、お金ですぐLvが上がりますが城主レベル以上になりません。

ステータスの底上げの為にいろいろな武器を装備し、武器経験値を貯めてマスターする必要があります。
城下町を発展させ武将を強化してくれる施設を成長させるのも重要です。
施設に関しては+20%~30%など強力な底上げになるので、疎かにせず発展させましょう。
ナデナデも重要なレベリングであるコトを忘れないで下さい。

ナデナデについて・忠誠度

ナデナデすることで武将の忠誠度と城下町の人口が上がります。
忠誠度が上がることで様々な恩恵を得られます。
  • 施設の提案
  • 武器図面の提案(武将により異なる)
  • 奥義の覚醒(100,300,500毎に奥義が強くなる)

ただ、ナデナデでは1ポイントずつしか増えません…。
急ぎ忠誠度を上げるためにも、よろず交換所・商店から「宝石」を買い、武将にプレゼントしましょう。

強力武器を作ろう!

上記のナデナデ・忠誠度の項目でもあったように、武将の忠誠度を上げると強力な武器を獲得できる設計図がもらえます。
特に、★5★6武将の提案武器はかなり強力です。
同じ武器を重ねると武器も覚醒をし、より強くなります。
レベルを上げても攻略に詰まる人は提案武器を揃えましょう。

ボス、魔将戦で敵の攻撃をキャンセルさせる

敵の奥義?(全体攻撃など)はキャンセルできませんが、通常攻撃?秘技?はキャンセルすることが出来ます。
明智の場合、太刀、魔の刀はそれぞれキャンセル可能です。
方法は至って簡単。敵の攻撃モーション中、斬撃が出るまでの瞬間にこちらの奥義で攻撃するだけ。
回復や、味方の強化などのバフではキャンセルできないので攻撃を当てる必要があります。

奥義コンボせずに、奥義1回づつ当て敵の攻撃をキャンセルし被ダメージを減らすのも有効策かと思います。
特に進撃の5-16の松永戦、高Lv帯の魔将戦で効果を発揮すると思います。
官兵衛さんバリアが切れてる瞬間などPT全体の延命に効果ありです

↑この状態の時までに奥義を打てればキャンセル成功!

↑斬撃が出てしまっている状態ではキャンセル不可!
※画像が消えてしまったので現在準備中

ログイン系

剣礼はしっかり受け取るべし!

1.左のチャット欄からログへ行き
2.剣礼を受けた相手の城下町へ
3.相手の大将をタップして箱を受け取る
※箱吹き出しの大将あらわれるまでちょっと待つ
※特別なモーションやエフェクトはなし
4.贈り物にランダムでアイテムが送られている。

全体チャットで相手に剣礼すればお返しに剣礼してもらえることが多いので
「既に送られています」のメッセージは気にしなくていい
※召喚ポイントがもらえるのは1日20人まで
ひたすら剣礼しよう!




こちらもしっかり剣礼するべし!

ホーム画面→から盟友をタップ、一括剣礼でフレンドへの剣礼が送れます!
10人以上送ればデイリー任務も達成できてお得!

毎日ログインして武将を受け取ろう

ログインボーナス7日目で★4武将を受け取れます(一か月ごとの更新)
★4といっても性能は侮れず使いやすいキャラが多いです
しっかりログインして受け取ると4凸できてかなり頼れる存在になります

デイリーミッションをこなそう

デイリーミッションは「任務」⇒デイリーで確認できます。
すぐになくなってしまう兵糧や、なかなか溜まらない城主経験値など受け取れるものは毎日受け取りましょう。

  • 兵糧系
    • 進撃に5回挑戦
    • 御前試合に2回挑戦
    • 魔将戦に1回参加
    • 魔将戦に5回参加
    • 10人に剣礼
    • 上級進撃に6回挑戦
    • 上級進撃に12回挑戦
  • 城主経験値系

召喚について

石はとっておくべき?★6武将獲得について

★5でも十分強い武将も多いですが★6武将もほしいところ!
しかし★6は排出確率1%とかなり厳しいです
アスカZEROでは★6排出確率2倍フェス等が月に1度くらいあります(ゴッ●フェスみたいなやつ)
他にも期間限定排出武将もいるので狙いたい武将フェスがくるまで石を使うのはぐっと我慢する方がいいかもしれません

今までの召喚祭

他にも水着限定や正月限定など限定排出武将は多くいます。

よくある質問

コメント

旧レイアウト»
84
    • No.105295306
    • 8B21C538CA
    • ななしの城主
    四年ぶりに開いたけど、ガチャがぬるくなってる༼ԾɷԾ༽ちょっといやだなー
      • No.105351679
      • 17FBC44AAC
      • ななしの城主
      同じく4年ぶりにインストールしたけどぬるいならそれでええよ
      ただ以前からいるキャラの奥義火力調整されてないの驚いたわ。おかげで記憶便りに再開出来てる訳だが
    • No.103625361
    • 28B213D067
    • ななしの城主
    初心者としてスタートしてしばらくの自分のゲームのメモです。
    ・魔将のメダルは2部で某キャラに会わないと交換画面が出てきません
    ・画面左のチャット、全体(公開)と個人があります。
    個人用は画面下部のコメント入力欄左に宛先が出るので、宛先を絶対に確認してから!
    (宛先が、その時に全体チャットに書き込みをしてる方になってることがあります)
    ・盟友申請は自分とレベルの近い、アクティブな人にするのがお勧め
    (初期のお勧めは自分と似たようなレベルの人がいなければ50~60前後の人。基本的にかなりレベル高い方々は上級のイベント走ってるので嫌がられます)
      • No.103625394
      • 28B213D067
      • ななしの城主
      ・援軍要請は画面に出てきたら相手のことは気にせずどんどんやる
      (自分のレベルでは取れないアイテムを拾える。大体5人連続で要請来ますのでタップ準備)
      ・イベントでもらえる武将は初心者には強い武将ばかりなので大事に育てる
      ・イベントでもらえる武器も初心者にはありがたい強さなのでもらえるだけもらう
      ・イベント上級が勝てないうちは初級連続でいいからとにかく終了までに500回出陣する
      ・魔将戦は他人の出したものにも参加できるなら参加、ダメージあまり与えられなくても武器やキャラ拾えることがある
      (武器は初心者のうちは錬成は考えないでドロップ待ちで。←星5武器ほしさに連戦するとかなり疲弊します)
        • No.103625421
        • 28B213D067
        • ななしの城主
        ここ大事
        ・レベル上がると開放されるものがあるけど、そのレベルでは挑戦してはいけない
        アイテム取りとか、下から進めて無理なく勝てるようになったら上にする…みたいにやらないと無駄に時間だけ消費します。
        特に攻城は無理なく勝てるようになるまで結構な時間がかかります。
    • No.103316380
    • 28B58423FE
    • ぺい
    メイン武将の数は40固定ですか?
    増やせるなら教えてください🙇
      • No.103316607
      • B43152A9E4
      • よみ
      左側のポップメニューの神玉の中の神玉使用で拡張可能です。
      10個で5人枠が増えます。
      (装備、盟友も同じ)
    • No.103153752
    • C1CEC7A414
    • ななしの城主
    ■初心者へのアドバイス
    DMMのコミュニティに(500文字制限なので)3分割で投稿したら真ん中だけ消されてしまった。
    ここに返信の形で全文を掲載するので参考にしてくれ。
    このサイトも読んでるから被るところもあるがそこは大目にみてくれ。
    逆に切り取ってサイトに掲示してもらってもかまわない。持ちつ持たれつだ。
      • No.103153756
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      (上限300文字とはきついな)
      まずは前衛になる斬タイプと、回復役を育てろ。
      私のように運悪く手に入らない場合は序盤に手に入る
      島津豊久と霧隠才蔵を育てろ。
      才蔵は有能だ。レベル50でも使ってるぞ。
      なでなでとお金の回収はスワイプ(長押しでマウスが手の形になる)でやれ。
      進化は簡単にできるから主力はさっさと進化させろ。
      進化してない武将は魔将に挑むことすらできないぞ。
      魔将戦は勝てなくても参加賞のつもりで挑め。
      他人が倒した場合の報酬は受け取るタイミングが無いため、「魔将戦」の「未確認」にたまるので時々覗いてみろ。
      • No.103153758
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      剣礼は「盟友」から「一括剣礼」で送り、受けるのはメイン画面左側のチャットの「ログ」に届いた相手の城下町へ向かい、頭にアイテムを抱えているキャラをクリックする。
      任務の切り替わりは24時だが剣礼だけは5時だ。だから24時目前に剣礼すると盟友が受けとれる時間は少ない(5時間)、一括剣礼は朝やれ。
      24時までに任務の報酬を受け取っておけ。「贈り物」にためても良いけど、上限は200件だぞ。
      盟友は増やせ、戦闘を援護してくれるし、剣礼ではたまに兵糧ももらえるぞ。
      なお、盟友がいっぱいなのに申請すると通信エラーにハマるバグがあるが、ブラウザの再表示(リロード)でゲームに入りなおせば直る。
      • No.103153765
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      武将のレベルは銭で上げられるがプレイヤーのレベルが上限だ。
      武将には武器を装備しろ。マスターすればいくらか強くなるので別の武器に変えろ。武器の経験値は時間限定戦が手っ取り早いがコストは高いぞ。
      時間限定戦は銭用と武器経験値用が上下に並んでいるから注意しろ。武器経験値用は下に隠れてるぞ。銭用は神玉を得たら無視だ。
      チャットで「イベントで上級に挑んでもドロップしない終わってる」とか悪態をついている馬鹿がたまにいるが、イベントの上級は神玉を得るだけでよい。
      任務の報酬を見れば、イベントでは戦闘回数が重要なのが明らかだ。初級で回数を稼げ。戦闘500回まで報酬がある。
      • No.103153771
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      ヘルプはメイン画面右側メニューの「その他」にある。
      「お知らせ」もこのメニューにある。
      「武器」は鍛冶屋だ。マップで小さい鍛冶屋を選ぶより楽だ。
      「神玉」で武将の保有枠の拡張ができる。武将枠の上限は110だが100あたりになると控え枠拡張が現れる。控え枠は倉庫だ。「武将」画面の「武将控え」で出し入れできる。
      「よろず」にはあちこちにある交換所などが集められていて、終わったイベントの交換所もしばらく残っていて使える。
      以上
      • No.103157159
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      イベントの報酬が500回クリアまで設定されていると書いたけど、今は150回クリアまでだな。私も始めて長くはないので、イベントによって違うのかメンテで増えるのかはわからん。東郷重位を得た時のイベントがそうだった。その時は東郷重位が到達報酬になってたけど、今は設定されていないので違うのかもしれない。
      • No.103157219
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      少し追加しておく。
      「神玉使用」の中に「城主経験値ブースト」というのがある。休日は活用しよう。
      でも神玉は貴重だから乱用はするなよ。神玉30個で城主経験値が24時間1.5倍だ。
      武器の「練成」では、素材をクリックするとそれがドロップするクエがわかる。
      以上
      • No.103157309
      • C1CEC7A414
      • ななしの城主
      煩雑ですまないがまた追加だ。たぶんこれで終わり。
      盟友を増やすように書いたが、満員の状態でさらに増やそうとすると通信エラーになるバグがある。
      これが起きたらブラウザをリロード(画面更新)すること。キャッシュクリアは不要。
      なお、何日もログインしてこないようなプレイヤーは排除することをお勧めする。
      PC版はしばらくプレイしているとメモリを食いつぶしておかしくなる。
      たまにブラウザをリロード(画面更新)すること。タイミングはタスクマネージャーを見張るとわかる。
      以上
    • No.102529213
    • E7783D6C64
    • ななしの城主
    ★6はいないですが、★5が多くなってきたので、誰を育てればいいか教えてください。
    柳生十兵衛、三好良房、綾御前、伊達政宗、島井宗室、池田恒置、北条氏直、由利鎌之助、立花直次(湯)、可児才蔵、京極マリア、島津義弘、安国寺恵瓊、上杉謙信、前田慶次、道摩法師です。よろしくお願いします。
    ちなみに現在メインで使っている部隊は、柳生十兵衛、真田昌幸、斎藤道三、龍造寺隆信、小出秀政です。
    • No.102523705
    • B1E25E8369
    • カズー
    一度装備した武器は外せますか?
    • No.102426748
    • 1BA974E640
    • ななしの城主
    ダメキャンのしかた
    攻撃エフェクトが出たらキャンセルは不可能とあるが、
    強化スキルを攻撃される寸前のキャラにかけると棒立ちになり、ダメージ判定が無くなる。
    奥義でしかできない、判定がシビア
    味方の行動もキャンセルされるなど
    デメリットも大きいが
    大概の攻撃はキャンセル可能
    もう基本の技かも知れないが紹介させていただいます
    • No.102409431
    • 883F558413
    • ななしの城主
    昨日から始めて3回のガチャで☆6は当然ないものの、☆5が本願寺、鈴木重時、綾御前、可児才蔵、鶴賀新内、十兵衛、天草、阿国、今川義元、イベ河野の10枚になりました。正直どれから育成すべきかわからなくなっております。育成の仕方含めどなたかご教示頂けませんでしょうか…よろしくお願いします。
      • No.102416484
      • 1BA974E640
      • ななしの城主
      個人的見解ですが、天草、義元はアタッカーとして。
      鈴木、阿国、本願寺はヒーラーとして育てておくと楽になるかと思います。
      鶴賀新内は奥義で前衛のHPを回復、攻撃力を増加させますが、秘技のアドリヴが味方に飛んでくることもあるので注意が必要です。
      綾御前、可児才蔵は複数対象に。河野政通、柳生十兵衛は敵全体にダメージを与える奥義持ちですが、威力に難ありです。進化、なでなで、覚醒などで威力アップをするといいかと思います。ちなみに河野政通は奥義で味方全体のHP回復もできるためどちらで使うかで判断も別れるかと思います。
      長文失礼いたしました。
    • No.102093210
    • C13289E6C9
    • ゆず
    ☆5以上確定ガチャから出る☆6の確率は1%なのですか?
    • No.102093166
    • 587DC8B947
    • ななしの城主
    初心者よ。アカウントを99999個作って一攫千金を全部違う番号に投票するのだ。そうすれば翌日には確実にどれか1つ10000個石がもらえるのでガチャが2000回は回せる。
    最近は1000番台が多いので、99999個が無理だっていう人は一点集中も悪くないかもしれない。

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ★5武将評価ランキング
2 ★6武将評価ランキング
3 雑談 掲示板
4 リセマラ 戦国アスカZERO
5 フレンド募集掲示板 戦国アスカZERO
6 よくある質問
7 ★6
8 戦国アスカZERO 初心者攻略指南
9 ギルド募集掲示板
10 徳川家康紹介

サイトメニュー

戦国アスカ攻略wiki基本メニュー

最新情報

定期ガチャイベント ログ

リセマラ関連

初心者関連

お役立ち情報

掲示板

データベース

武将一覧

レア度
属性
武器タイプ
奥義種類

武器一覧

レア度
武器タイプ

アイテム

クエスト

以下編集できる方お願いしますm(__)m

限定エリア

過去イベント 曜日別

施設

魔将戦

その他データベース

キャラクター紹介

キャラ紹介
ストーリーキャラ紹介

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 84
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動