ぱじゃま召喚
タグ一覧
>最終更新日時:
![ぱじゃま召喚](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
ぱじゃま召喚概要
6/19 15:00 ~ 6/25 14:59
◆期間中◆
・10連召喚なら★5以上武将が1体確定!
・★6加入時に50%の確率で[弥涼暮月]淀殿が加入!
・★5[蝉羽月]百地丹波の排出割合が8倍!
限定ぱじゃま武将(新)
あんたもいっしょに寝る?」
豊臣秀吉の側室で、浅井三姉妹の長女。就寝時の格好は艶やかなネグリジェ。持ち前の色気と相まって、その姿は見る者を魅了する。就寝前についついやってしまうのは酒を飲むこと。月明かりに照らされながら酒を楽しんでいる姿がよく目撃されている。しかし酔ったまま寝てしまい、ネグリジェがはだけて衣服の体を成していないことも多い。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
覚醒技1(+3で開放):奥義発動時に自身に「投・突」無効の盾を張る
覚醒技2(+6で開放):通常攻撃時に常に攻撃力減を与える
覚醒技3(+9で開放):最大HPが増える
「準備万端の百地丹波よ!
さぁ、徹夜プレイの開始ぃ!」
伊賀の里を治めた三上忍の内の一つ、百地家の頭領。厳しい修行の成果により、分身を生み出すことすら可能にした。修行の秘密は深夜という時間にあった。ついつい眠る前にやってしまうことは、ストイックにコンボの練習をすること。深夜という頭冴えわたる時間に行われる秘密の修行は、技の冴えを保つ秘訣であるとは本人の談。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
※「秘技封印」は戦闘中(1Wave中)対象の秘技発動を封じる新たな弱体化効果です
覚醒技1(+5で開放):通常攻撃時に稀に2体攻撃する
覚醒技2(+15で開放):通常攻撃時に稀に麻痺を与える
覚醒技3(+25で開放):攻撃力が増える
このガチャを引くべきか
しかし、ガチャの割引や天井など特別な特典はありません。
しかも性能的に汎用性が高いキャラは淀殿だけです(過去のぱじゃまキャラは未排出)
百地丹波は秘技封印と珍しい奥義ですが、奥義誘発の原因になるため他の沈黙持ちキャラと併用しないと使いにくさがあります。
なかなか開催期間も短くめったに開催されないため、絵柄が気に入った人は引いても良いでしょう。
ぱじゃま召喚武将一覧
画像 | ページ名 | レアリティ | 属性 | 武器タイプ | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 【摸摸具和】塚原卜伝 | ★6 | 火属性 | 打タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【消灯時間】蒲生氏郷 | ★5 | 水属性 | 斬タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【居眠坂東】佐竹義重 | ★5 | 火属性 | 突タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【臥した猛虎】長野業正 | ★6 | 木属性 | 射タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【休眠待庵】千利休 | ★6 | 陽属性 | 打タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【寝間着】宮本武蔵 | ★5 | 火属性 | 突タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【弥涼暮月】淀殿 | ★6 | 月属性 | 打タイプ | ぱじゃま召喚 |
![]() | 【蝉羽月】百地丹波 | ★5 | 火属性 | 突タイプ | ぱじゃま召喚 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない